ホーム > 情報発信について

情報発信について

慶應カードWebサイトでは以下の方法で皆様に情報発信をしています。
公式blog
慶應カードの利用方法のご紹介、新しい協力店の情報などの情報はblogでご紹介しています。
慶應カードニュース
年2回(7月/12月)本人会員の皆様に慶應カードニュースをお届けしています。(塾生会員を除く)
メールマガジン
会員の皆様向けにメールマガジンを配信しています。
- 配信希望の方はこちらから(会員登録が必要となります)
非公式ですが、慶應カードのFacebookページもございます。キャンパスの日々の様子などを配信しています。
※Facebookとは......
友達や同僚、同級生、近所の人たちと交流を深めることのできるソーシャルユーティリティサイトです。(Facebook公式サイトより引用)
イベント情報やキャンパスの様子などをTwitter(ついったー)で配信しています。
たまに担当者がつぶやくかもしれません。
Follow @keiocard
※Twitterとは......
Twitterとは、140文字以内の短い発言(つぶやき)を入力して、みんなで共有するサービスです。
詳しくは、「Twitter公式ナビゲーター ツイナビ」をご覧ください。

